対面レッスン(全3回) |
|
---|---|
レッスン内容 |
1回目 塩麹レッスン 2回目 甘酒レッスン 3回目 醤油麹レッスン |
対面レッスン日程 |
【対面/秋コース】2025年9~11月 【対面/冬コース】2026年1~3月 ※日程は相談のうえ決めていきます。 |
時間 |
10時~14時 |
場所 |
香川県高松市(予約時にお伝えします) |
特典 |
塩麹、甘酒、醤油麹のお土産付き |
レッスンの流れ |
レシピ説明→調理→盛り付け→ ランチ会→片付けの流れになります。 |
料金 |
割引特典なども含めて、個別にご案内いたしますので、 お気軽にお問い合わせください😊 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
オンラインレッスン(全4回) |
|
---|---|
レッスン内容 |
1回目 調味料作り(塩麹・甘酒・醤油麹) 2回目 塩麹レッスン 3回目 甘酒レッスン 4回目 醤油麹レッスン |
オンラインレッスン日程 |
【オンライン夏コース】 2025年 7/9・7/23・8/20・9/3 【オンライン秋コース】 2025年 9/11・9/25・10/9・11/6 |
時間 |
10時~12時30分 |
参加方法 |
パソコン、タブレット、携帯からZoomを通して参加できます |
特典 |
・調味料8種類 ・材料(生麹・乾燥麹・塩) をクール便でお送りします |
料金 |
割引特典なども含めて、個別にご案内いたしますので、 お気軽にお問い合わせください😊 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
30品の麹料理が作れるようになって、
あなたにも「料理って楽しい!」を
感じてほしい💛
でも、もしかしたら今
こんなふうに思っていませんか?
✅ 習ってみたいけど、
私に合っているかな?
✅ 主婦の趣味としては
ちょっとハードルが高そう…
✅ オンラインでもちゃんと作れるの?
✅ お値段が高かったらどうしよう?
その不安、よく分かります。
でも、実はこの講座、
主婦のあなたのために作った
やさしい内容なんです😊
「ちょっと気になるかも」
そう思ったら、
まずは気軽にお話ししませんか?
「やりたい!」って
心から思った方にだけ
ご案内をします📨
気になることは
どんなことでも遠慮なく聞いてくださいね😉
「こんな先生なんだ!」
「塩麹や甘酒で
こんな料理が作れるんだ!」
と、まずは知っていただき、
ご納得のうえで
お申し込みいただけたら嬉しいです✨
こちらのLINEに登録後、
「発酵基礎コース希望」と
メッセージをいただいたら、
お返事いたします。
レッスンの押し売りなどしませんので、
安心してご連絡くださいね。
あなたとお話できるのを
心よりお待ちしています!
今でこそ料理教室の先生ですが
実は、、、、
以前の私はあまり料理が好きじゃなかったんです。
というのも、
✅頑張って作ったのに、
子供が食べてくれない💦
✅市販のめんつゆや焼肉のタレに頼って
味がワンパターン💦
✅「お母さんまたこれ~💦」って
ブツブツ言われちゃう
から😭😭😭
そしていつの間にか、
「美味しい料理を家族に作ってあげたい!」
から
「せっかく作ったけど
食べてくれるかな?」
に変わっていました😞
それが今では、
一日のほとんどをキッチンで過ごしてます💖
どうしてこんなに変われたかというと、
理由はとてもシンプルで、
『家族がめっちゃ喜んでくれるから💛』
そして、
『味見をするたびに、
「うんま~‼」って感動しちゃうから💛』
この“美味しい魔法”の正体こそが、
“塩麹や甘酒”でした🌟
たった1杯加えるだけで、
いつものカレーやハンバーグが、
「え?これ私が作ったの!?」
って思わず声に出るくらい
美味しくなるんです😉🎉
すると、
「お母さん、おかわり〜!」
「明日も作って!」って
子供たちのリクエストが止まりません👏
あ~!またこの笑顔が見たい!
モリモリ食べる姿も見たい!
そんな気持ちがどんどん溢れて
気づけばキッチンにいる時間が
私の幸せ時間になりました💕
そんな喜びを
たくさんの方に届けたくて
この『発酵基礎コース』を作りました。
長年、麹と付き合ってきたからこそ、
今、本当に心から思います。
“塩麹や甘酒”を使うだけで、
毎日のごはん作りが、
信じられないほどラクになって、
何を作ってもびっくりするくらい
美味しくなるんです!
「またまた大げさな~」って
思うかもしれませんが、
ここまで読んで下さったあなたなら、
きっとこう感じているはず。
「私もちょっとやってみたいかも」
って😊
だったら、
今がその一歩を踏み出すタイミングです♪
ぜひ、一緒に
“発酵のある暮らし”を
始めてみませんか?
たった3ヵ月で、
一生モノの
「おいしい・たのしい・やさしい」麹料理が、
あなたも作れるようになります。
家族の笑顔やおかわりが増えて、
食卓がやさしい空気で満たされていく、、、
「料理って、こんなに楽しいんだ」
そう思える毎日が訪れますよ。
今でこそ料理教室の先生ですが
実は、、、、
以前の私はあまり料理が好きじゃなかったんです。
というのも、
✅頑張って作ったのに、
子供が食べてくれない💦
✅市販のめんつゆや焼肉のタレに頼って
味がワンパターン💦
✅「お母さんまたこれ~💦」って
ブツブツ言われちゃう
から😭😭😭
そしていつの間にか、
「美味しい料理を家族に作ってあげたい!」
から
「せっかく作ったけど
食べてくれるかな?」
に変わっていました😞
それが今では、
一日のほとんどをキッチンで過ごしてます💖
どうしてこんなに変われたかというと、
理由はとてもシンプルで、
『家族がめっちゃ喜んでくれるから💛』
そして、
『味見をするたびに、
「うんま~‼」って感動しちゃうから💛』
この“美味しい魔法”の正体こそが、
“塩麹や甘酒”でした🌟
たった1杯加えるだけで、
いつものカレーやハンバーグが、
「え?これ私が作ったの!?」
って思わず声に出るくらい
美味しくなるんです😉🎉
すると、
「お母さん、おかわり〜!」
「明日も作って!」って
子供たちのリクエストが止まりません👏
あ~!またこの笑顔が見たい!
モリモリ食べる姿も見たい!
そんな気持ちがどんどん溢れて
気づけばキッチンにいる時間が
私の幸せ時間になりました💕
そんな喜びを
たくさんの方に届けたくて
この『発酵基礎コース』を作りました。
長年、麹と付き合ってきたからこそ、
今、本当に心から思います。
“塩麹や甘酒”を使うだけで、
毎日のごはん作りが、
信じられないほどラクになって、
何を作ってもびっくりするくらい
美味しくなるんです!
「またまた大げさな~」って
思うかもしれませんが、
ここまで読んで下さったあなたなら、
きっとこう感じているはず。
「私もちょっとやってみたいかも」
って😊
だったら、
今がその一歩を踏み出すタイミングです♪
ぜひ、一緒に
“発酵のある暮らし”を
始めてみませんか?
たった3ヵ月で、
一生モノの「おいしい・たのしい・やさしい」麹料理が、
あなたも作れるようになります。
家族の笑顔やおかわりが増えて、
食卓がやさしい空気で満たされていく、、、
「料理って、こんなに楽しいんだ」
そう思える毎日が、あなたにも訪れますよ。
今でこそ料理教室の先生ですが
実は、
以前の私はあまり料理が好きじゃなかったんです。
それが今では、一日のほとんどをキッチンで過ごしてます(笑)
どうしてこんなに変わったのかというと、
理由はとてもシンプルで、
「食べてくれる人がめっちゃ喜んでくれるから」
そして、
「味見をするたびに、自分でも美味しくて感動しちゃうから」
この“美味しい魔法”の正体が、
塩麹や甘酒だったんです
スプーン1杯加えるだけで、
いつもの野菜炒めや親子丼が、
「え?これ私が作ったの!?」って思うくらい
美味しくなるんです。
すると
「お母さん、おかわり〜!」
「明日も作って!」って
家族の笑顔や食べっぷりが嬉しくて
「もっと作りたい!」って
自然に思えるようになりました。
そんな料理を作る楽しさや喜びを
みなさんにも体験してほしくて
「発酵基礎コース」を作りました。
発酵の楽しさを
一緒に味わってみませんか?
今でこそ料理教室の先生ですが、
実は、
以前の私はあまり料理が好きじゃなかったんです。
それが今では、一日のほとんどキッチンにいる毎日(笑)
どうしてこんなに変わったのかというと、
理由はとてもシンプルで、
「食べてくれる人がめっちゃ喜んでくれるから」
そして、
「味見をするたびに、自分でも美味しくて感動しちゃうから」。
この美味しい“魔法”が
塩麹や甘酒だったんです。
スプーン1杯加えるだけで、
いつもの野菜炒めや親子丼が、
「え?これ私が作ったの!?」って思うくらい美味しくて、
「お母さん、おかわり~!」
「明日も作って!」って
家族の食べっぷりが嬉しくて、
〇〇。
そんな驚きと嬉しさが、
私の料理を続ける原動力なんです。
みなさんにも この喜びを体験してもらいたいと思って、
「発酵基礎コース」を作りました。 発酵の楽しさ、味わってみませんか?
塩麹や甘酒って
料理にちょっと入れるだけで
いつものメニューが何倍にも美味しくなるんです。
大きな声では言えないけど、
家族にごはんを作る時って、、、
塩麹や甘酒を
ぽんって入れるだけなんです。
実は
以前の私は、、、
市販の
めんつゆで親子丼
焼肉のたれで野菜炒め
コンソメでスープ
だったんです。
正直まずくはないけど
家族の反応は、、、いまいち
子供からは
「またこれ💦」
「あんまり美味しくない💦」
「給食みたいなの作って!」
と言われて
ち
「料理なんてレシピ本見たらすぐ出来るでしょ」
と思って適当に作ってたら
めんつゆで親子丼、
レパートリーを増やして
手作りの魚料理で家族に
喜んでもらえたら嬉しいな♪
そんな想いで魚料理に挑戦!
「料理なんてレシピ本見たらすぐ作れる!」って
簡単に思った結果、
おろした魚はボロボロに(涙)
「料理なんてレシピ本見たらすぐ作れる!」って
思ってたけど、
実は、、、
以前の私は料理下手。
先生だから料理上手なんでしょう
って思われてるけど、
実は、、、
以前の私は料理をするのがあまり楽しくなかったんです。
今では寝る時以外は、ほぼキッチンなんですが(笑)
なぜそうなったかというと、
理由はとってもシンプルで、
「食べてくれる人がめっちゃ喜んでくれるから💛」
そして
「味見をするたびに、美味しいって毎回感動しちゃうから💛」
その〇〇が
塩麹や甘酒なんです。
料理にポンっ入れるだけで、
いつもの野菜炒めが
いつもの親子丼が
100倍美味しくなるんです。
市販の焼肉のたれやめんつゆを使わなくても
単純でしょ(笑)
でも、本当にこの嬉しい気持ちって
とても大事で
この喜びがなかったら
私だってお料理続けられません。
だから、みなさんにも
この喜びを感じてもらいたいと思って
「発酵基礎コース」を作りました。
「またこれ作ってみたい💛」
「キッチンにいる時間が幸せ💛」
って
でも、本当にこの気持ちって大事で
この喜びがなかったら
私だってお料理続けられません。
これね、ちょっと逆を想像してみて下さい。
こんな経験ないですか?
✅野菜もちゃんと入れて頑張って作ったのに、子供が全然食べてくれない💦
✅添加物が気になるけど、市販のめんつゆや焼肉のタレに頼って味付けがいつも同じ💦
✅「お母さんまたこれ~💦」ってブツブツ言われちゃう
そしていつの間にか
美味しい料理を家族に作ってあげたい!
から
今日はこれ食べてくれるかな?
美味しいごはんを家族に作ってあげたい!って思ってたのに、
みなさんはお家でごはんを作る時、
どんなことが大変ですか?
以前の私はというと、
・味が決まらないから
添加物が気になりつつ
市販のめんつゆや焼肉のタレで作ってました
・レパートリーはほぼ同じで
子供からは「またこれー💦」って言われて
しょんぼり
そしていつの間にか
美味しい料理を家族に作ってあげたい!
から
今日はこれ食べてくれるかな?
家で作る時は、
親子丼だって
ミートパスタや餃子、
カレーだって
パンもケーキもアイスも
全部
塩麹や甘酒でつくるの
ポンって
ポンって
甘酒って飲むだけじゃなくて、
料理やお菓子作りに使えるんですが、
今回、「麹パン」を作ってみました。
そしたら、なんと!
いつもの米粉パンより、
めっちゃめちゃ生地が膨らむんです。
おまけに膨らむスピードも速いから、
もっと短い時間で作れる!
何より、
子供たちがにこにこ頬張る姿が嬉しくて、
「また作ってあげよう♡」って、
私もテンション爆上がり。
この笑顔見たさに、ほぼ毎日作ってます。
コツさえ掴めれば、
誰でも米粉と麹で焼き立てパンが
簡単に作れる!
その喜びを、皆さんにも
味わっていただきたくて、
このイベントを開催することにしました。
そこで気になるのが、
腸活やグルテンフリーです。
ブームになっていますよね。
米粉パンを作ったり、
買って食べている人も
いるかもしれません。
でも、米粉パンは
✔️買うと高い
✔️固い
✔️まずい
✔️モサモサする
✔️餅っぽい
✔️でも体に良いから我慢して食べてる、、、
こんなふうに言われていますよね。
でも、今回お招きする
むらまつ さき先生によると、
そんなイメージは
もう古い!!
そうなんです…!
今回のお話会では、
本当は有料でお伝えしている
✔️米粉パンが腸に優しい理由
✔️米粉パンが失敗しない秘密の法則
✔️料理に活かせる米粉の選び方
を、初心者さんでもわかるようにご紹介!
さらに、
✔️グルテンフリー生活を始めるための
スタートガイド(非売品)
も特別にプレゼント!
体の中からすっきりキレイになれるよう、
イベントを通して全力応援!
あなたも、グルテンフリーのこと、
米粉パンのことを、
実際に楽しく味わいながら、
「知る」ことから始めてみませんか?
子供の頃から食べるのが大好きで、
学生時代はバックパッカーとして、
インドにカレーを食べに行ったり
ドイツで地ビール巡りをしたり
世界の美味しいものを食べ歩きました。
そんなある日、たまたま飲んだ薬の副作用で
体調を崩し、まさかの引きこもり生活に💦
自分の体は自分で整えないと!
と健康の大切さに気付きます。
そんな時、出会ったのが「塩麹スープ」でした。
ひとくち飲んだら、
頭のてっぺんから足の爪先まで
「美味しい~!!」ってシビれたんです。
そう!一瞬にして恋に落ちました。
塩麹に(笑)
添加物や濃い味の美味しさとは違う、
発酵がもたらす自然な旨み。
ほっとする幸せ。湧きあがる笑顔と元気。
心も体も見違えるほど元気になったのは
塩麹との出会いです。
特別なことをしなくても
スプーン一杯の塩麹で
食卓から家族みんなが笑顔になる♡
そんな発酵ごはんをたくさんの方に伝えたい!
という想いを込めてレッスンをしています。
「麹♡愛」溢れる料理を一緒に
家族の笑顔や
モリモリ食べる姿が嬉しくて、
「もっと作りたい!」って
自然に思えるようになりました。